Language:
Ida Mihoko

井田 美穂子

パートナー
Baker & McKenzie (Gaikokuho Joint Enterprise)

プロフィール

15年の実務経験を有し、当事務所のコーポレート/M&Aグループ、労働法グループ、及び環境法グループに所属。海外・国内企業のクロスボーダーの組織再編(特にヘルスケア・通信業界)の経験を多く有し、一部事業の独立(スピンアウト)、売却前の切り離し(カーブアウト)、買収契約成立後の統合プロセス(PMI)に伴う計画の立案と実行のほか、組織再編にかかせない労働問題に関するアドバイス・必要書類の作成、環境法コンプライアンスに関するアドバイスなどを手掛ける。2011年から2012年にかけて、ベーカー&マッケンジー シカゴオフィスでの勤務経験を持つ。

取扱業務

M&A(特に企業再編)、会社法、労働法、環境法その他企業法務全般に従事。海外・国内企業の組織再編に伴う計画の立案・実行・契約書作成、労働問題に関するアドバイス・契約書作成・ハラスメントや不正調査・紛争解決、環境法関係の法務監査・環境法コンプライアンスに関するアドバイス・意見書作成、その他企業法務における各種契約書の作成・交渉・法的アドバイス、商法・会社法・企業法務全般に関するアドバイス・リーガル・メモランダムの作成等を手がける。

所属

  •  東京弁護士会
  • New York State Bar Association

登録

  • 米国ニューヨーク州 (2012)
  • 日本 (2004)

学歴

  • 東京大学 (LLB) (1999)
  • Northwestern University (LLM) (1999)

言語

  • 日本語
  • 英語

過去に勤務したオフィス

  • Chicago
  • 「アスベスト使用建築物の所有者としての企業の法的責任」『環境管理』(産業環境管理協会、2014年3月号)

  • 「大気汚染防止法の改正によるアスベスト対策の責任明確化」『ビジネス法務』(中央経済社、2014年2月号)

  • 「職場におけるソーシャルメディア」『JCCC News Chicago』(共著、The Japanese Chamber of Commerce and Industry of Chicago (JCCC)、2012年7月)

  • 「特別委員会の運営実務」『ビジネス法務』(共著、中央経済社、2007年10月号)

  • 『実践TOBハンドブック』(共著、日経BP社、2007年1月)